2011年07月03日

第21回 公式レギュレーションブック ライフル クラス

第21回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
 大筋ではハンドガンクラスと同じ変更がなされてますが、ライフルクラスで異なることを記します。

1.マスター保持者(R5)
 第20回ではマスター保持者が2名でしたが、第21回では5名と3名も増えました。

2.一般禁止事項(R9)
 ハンドガンでは「隣のレンジに入るなどして、他の選手の競技を妨害した場合、該当競技失格とします。」の文面が追加されてましたが、ライフルは前回同様で追加されてません。
 ハンドガンのブルズアイ・プレート競技レンジは仕切られてますが、ライフルでは全競技仕切りがないことの違いがあるからでしょうか。

3.携行品(R10)
 参加料が消えたのはハンドガンと同じですが、ライフルでは第20回に書かれていたJASG入会申込書という項目も消えました。

4.競技スケジュール(R11)
 ハンドガン同様エントリーが減っていて全30ターンから全27ターンに減少しタイムテーブルが変化しています。また、第20回は隅田川花火大会のため開場が8:15と早く「お帰りはお早めに」という項目がありましたが今年はありません。

 ライフルのマスター保持者増加が昨年との大きな違いです。今年はグランドマスターが誕生するのでしょうか。



同じカテゴリー(レギュレーション)の記事画像
第29回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第29回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
第28回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第28回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
第27回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第27回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
同じカテゴリー(レギュレーション)の記事
 第29回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2019-07-07 00:12)
 第29回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2019-07-06 00:11)
 第28回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2018-07-07 00:12)
 第28回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2018-07-06 00:11)
 第27回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2017-07-05 00:10)
 第27回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2017-07-04 00:11)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。