2022年02月10日
フロンティアAPS練習会(2022/02/05) その1
APS-1GMライフル2022のスコープを比較するため土曜のライフル練習会へ。
3-9X40スコープでのブルズアイ1回目

71-1X。大まかなサイト調整後に撃ったもので上方着弾になったが0点は無かった。
3-9X40スコープでのブルズアイ2回目

79-3X。エレベーションを微調整した後に撃ち0点が無かったことは良かった。
2-7X32スコープでのブルズアイ1回目

26-0X。3-9X40からスコープを載せ替え大まかなサイト調整後に撃ち着弾が下方になった。
2-7X32スコープでのブルズアイ2回目

81-1X。エレベーションを調整した後に撃ち1発は0点になったが良い結果だと思う。
2-7X32スコープでのブルズアイ3回目

74-3X。スコープの視度調整後に撃ったもので最後の1発はミスして0点になった。
3-9X40と2-7X32スコープのブルズアイの点数差は小さいが倍率も重量も大きい3-9X40の方が0点まで外すことはなかった。しかし、これは当初2-7X32スコープは視度調整リングが回らずレチクルがボケて見える状態で撃っていたことの影響を感じた。何度か視度調整リングを触っているうちにリングが回り視度調整が可能になってレチクルがクッキリ見えるようになる。そうすると2-7X32スコープの方が良好な印象に変わった。
3-9X40スコープでのブルズアイ1回目
71-1X。大まかなサイト調整後に撃ったもので上方着弾になったが0点は無かった。
3-9X40スコープでのブルズアイ2回目
79-3X。エレベーションを微調整した後に撃ち0点が無かったことは良かった。
2-7X32スコープでのブルズアイ1回目
26-0X。3-9X40からスコープを載せ替え大まかなサイト調整後に撃ち着弾が下方になった。
2-7X32スコープでのブルズアイ2回目
81-1X。エレベーションを調整した後に撃ち1発は0点になったが良い結果だと思う。
2-7X32スコープでのブルズアイ3回目
74-3X。スコープの視度調整後に撃ったもので最後の1発はミスして0点になった。
3-9X40と2-7X32スコープのブルズアイの点数差は小さいが倍率も重量も大きい3-9X40の方が0点まで外すことはなかった。しかし、これは当初2-7X32スコープは視度調整リングが回らずレチクルがボケて見える状態で撃っていたことの影響を感じた。何度か視度調整リングを触っているうちにリングが回り視度調整が可能になってレチクルがクッキリ見えるようになる。そうすると2-7X32スコープの方が良好な印象に変わった。