2017年07月21日
第27回APSカップ参戦記 ハンドガン編 その1
2017/07/16 第27回APSカップ ハンドガンクラス オープンサイト部門に参戦。
使用銃はパーツ交換や切削加工等を一切行っていない完全ノーマルのAPS-3OR。BB弾はSGM-0.29gの未別弾です。

今年はライフルクラス同様ブルズアイからスタートでした。
競技結果
ブルズアイ

45-2X + 45-2X = 90-4X
プレート
〇〇〇×〇
〇〇〇〇〇
〇〇〇〇×←
13枚倒して52点
シルエット
スタンディング 10(〇)⇒09(〇)⇒08(〇)⇒07(〇)⇒06(〇)
プ ロ ー ン 10(〇)⇒09(〇)⇒08(〇)⇒07(〇)⇒06(×)
20 + 18 = 38点
TOTAL 180-4X
ブルズアイ1回目の4発目と2回目の5発目を左右の5点に外すミスが出ました。トリガー引きブレ等ではなく腕の震えで外したと思われます。練習では全くない感じの外し方で本大会特有の緊張によるものなのでしょう。
プレートは初弾を11時方向に外すミスから始まりました。この時点で許容されるミスはあと1枚です。下段はプレート内で左右に着弾バラツキがありましたが、中段以降は落ち着きます。しかし、上段2枚目は照準が収束せず外しました。
シルエットは38点で自己ベスト更新と判っていたので、最後のプローン6mは外しても大丈夫と思いながら撃ったら右側へ外してしまい満射ならずです。
これまでの公式記録自己ベスト179-6Xを6年かかって1点ですが更新することができました。この1点で14年ぶりにバッジ更新にもなりライフルクラスと同じマスターに昇格です。

この結果は赤羽フロンティアAPS練習会や富士見スポーツシューターズAPS練習会での練習がなければ成し遂げることはできなかったでしょう。主催の山中社長、あづさん、HOKOさん、それと一緒に練習した射撃仲間に感謝します。ありがとうございました。
第28期はこの上のグランドマスターを目指しチャレンジしていきたい。
使用銃はパーツ交換や切削加工等を一切行っていない完全ノーマルのAPS-3OR。BB弾はSGM-0.29gの未別弾です。
今年はライフルクラス同様ブルズアイからスタートでした。
競技結果
ブルズアイ
45-2X + 45-2X = 90-4X
プレート
〇〇〇×〇
〇〇〇〇〇
〇〇〇〇×←
13枚倒して52点
シルエット
スタンディング 10(〇)⇒09(〇)⇒08(〇)⇒07(〇)⇒06(〇)
プ ロ ー ン 10(〇)⇒09(〇)⇒08(〇)⇒07(〇)⇒06(×)
20 + 18 = 38点
TOTAL 180-4X
ブルズアイ1回目の4発目と2回目の5発目を左右の5点に外すミスが出ました。トリガー引きブレ等ではなく腕の震えで外したと思われます。練習では全くない感じの外し方で本大会特有の緊張によるものなのでしょう。
プレートは初弾を11時方向に外すミスから始まりました。この時点で許容されるミスはあと1枚です。下段はプレート内で左右に着弾バラツキがありましたが、中段以降は落ち着きます。しかし、上段2枚目は照準が収束せず外しました。
シルエットは38点で自己ベスト更新と判っていたので、最後のプローン6mは外しても大丈夫と思いながら撃ったら右側へ外してしまい満射ならずです。
これまでの公式記録自己ベスト179-6Xを6年かかって1点ですが更新することができました。この1点で14年ぶりにバッジ更新にもなりライフルクラスと同じマスターに昇格です。
この結果は赤羽フロンティアAPS練習会や富士見スポーツシューターズAPS練習会での練習がなければ成し遂げることはできなかったでしょう。主催の山中社長、あづさん、HOKOさん、それと一緒に練習した射撃仲間に感謝します。ありがとうございました。
第28期はこの上のグランドマスターを目指しチャレンジしていきたい。
Posted by MAGI at 00:14│Comments(6)
│本大会
この記事へのコメント
入賞おめでとうございます、
Posted by ロンリーシューター at 2017年07月21日 06:33
入賞おめでとうございます!
Posted by ヌコヂルシ
at 2017年07月21日 06:55

3位入賞とマスター昇格おめでとうございます!
Posted by deli
at 2017年07月21日 09:54

>ロンリーシューターさん
ありがとうございます。
遠方からの参加は大変ですが、来年もお会いしたいですね。
>ヌコヂルシさん
ありがとうございます。
2016/12/10のブログ記事に縮小プレート原紙へのリンクがあります。
>deliさん
ありがとうございます。
ガンダムライクなAPS-3を見れなかったのは残念でした。
ありがとうございます。
遠方からの参加は大変ですが、来年もお会いしたいですね。
>ヌコヂルシさん
ありがとうございます。
2016/12/10のブログ記事に縮小プレート原紙へのリンクがあります。
>deliさん
ありがとうございます。
ガンダムライクなAPS-3を見れなかったのは残念でした。
Posted by MAGI at 2017年07月21日 22:11
マスターおめでとうございます
マスターほんといいですねぇ
自分もライフルでマスターとれるように頑張ります
また富士見で会いましょう
マスターほんといいですねぇ
自分もライフルでマスターとれるように頑張ります
また富士見で会いましょう
Posted by ハロ
at 2017年07月22日 09:13

ハロ先生
ありがとうございます。
ハロ先生のAPS-3ライフルはサイトをアップデートして
練習を続ければマスターの可能性はあると思います。
頑張ってください。
富士見の練習会は9月の公式を含めしばらく行けません。
10月以降になるでしょう。
ありがとうございます。
ハロ先生のAPS-3ライフルはサイトをアップデートして
練習を続ければマスターの可能性はあると思います。
頑張ってください。
富士見の練習会は9月の公式を含めしばらく行けません。
10月以降になるでしょう。
Posted by MAGI at 2017年07月22日 23:13