2012年07月07日

第22回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス

第22回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
 遅れましたがAPSカップ本大会公式レギュレーションブックの前年との違いについて記します。

1.表紙(H1)
 会場の東京都立産業貿易センター台東館のフロアが4階から5階に1階上がりました。
 協賛は月刊Gunが消えてしまったので、月刊コンバットマガジンのみに。そして、第22回APSカップはスポーツ振興くじtotoの助成事業になっています。

2.グランドマスター保持者(H5)
 前年の7名から1名増加し8名になりました。

3.公式認定競技銃シール(H6)
 公益社団法人 日本近代五種協会表記の新しいタイプと社団法人 日本近代五種・バイアスロン表記の旧タイプのシールが示されています。

4.出場辞退の参加料(H10)
 前年は7/8までに連絡し出場辞退する場合、手数料を差し引いた参加料を返金でしたが、今年は辞退での参加料返金はありません。また、無断欠席した場合は翌年以降のAPSカップ参加申込をお断りする場合があると、無断欠席にペナルティを課す方向になったようです。やむを得ず欠席する場合は必ずJASGに連絡しましょう。

5.競技スケジュール(H11)
 開場時間は変わりませんが、全プログラム終了時間予定時間は10分早くなっています。オープンサイト部門全競技終了予定時間が30分も早くなっているのに全プログラム終了予定時間は10分しか早くなっていないので、表彰式・抽選会とは別に何かイベントでもあるのでしょうか。

6.ハンドガンクラスの銃検査(H12)
 前年は銃検査渋滞が問題になったので、今回はグループ毎にグループ優先時間内に行うように変更されています。グループ優先時間は試射レンジ優先使用時間のことなのでしょう。

7.試射制限(H13)
 前年までの試射は、なるべく自分のグループ優先時間内にお願いします。と緩い表現でしたが、今回は「ご自分の優先時間内で試射10発までとします」と制限があります。JASGに確認したところ、1度の試射で撃てるのが10発までで、順番待ちの列に並び直して撃つのは問題ないとのことです。

8.経過時間のコール(H18、H23)
 2分間競技のブルズアイとシルエットでは、射撃時間の経過に伴い「1分経過」と「1分30秒経過」のコールがメインジャッジから行われます。これはライフルクラスの2分間競技も同様です。

9.プローンでのマズルコントロール(H24)
 シルエット競技の「プローン射撃のコッキングの際、銃の先端が他のレンジや後方など、人のいる方向に向くことのないよう、十分注意すること」の一文が追加されました。マズルコントロール(銃口管理)は安全に射撃競技を行う上で重要なことです。初心者だけでなくベテランシューターでもマズルコントロールが甘い方もいるので十分な注意を心掛けましょう。

10.パーソナルデータシート(H29)
 totoの助成事業となったことでパーソナルデータシート下方にtotoのマークが追加されています。

 既に2/25のAPS公式記録会で発表され適用されているものもありますが、昨年募集したパブリックコメントに基き色々と変更されています。

 ハンドガンクラスで最も大きな変更はメインジャッジからの経過時間コールですが、初期のAPSカップでは同様なことが行われていました。いつの間にか経過時間コールがなくなりましたが今回から復活です。



同じカテゴリー(レギュレーション)の記事画像
第29回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第29回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
第28回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第28回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
第27回 公式レギュレーションブック ライフル クラス
第27回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス
同じカテゴリー(レギュレーション)の記事
 第29回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2019-07-07 00:12)
 第29回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2019-07-06 00:11)
 第28回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2018-07-07 00:12)
 第28回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2018-07-06 00:11)
 第27回 公式レギュレーションブック ライフル クラス (2017-07-05 00:10)
 第27回 公式レギュレーションブック ハンドガン クラス (2017-07-04 00:11)
この記事へのコメント
毎年、このネタのお世話になっています。
熟読する暇がなかなか取れないので、とても助かります。
Posted by キモシュン at 2012年07月07日 21:22
お役に立っていますか。
毎年、間違い探しのように2冊を見較べ記事にした甲斐がありました。
Posted by MAGI at 2012年07月08日 00:04
本当にご苦労様ですの一言につきます。
Posted by 山中 at 2012年07月08日 02:06
これをやらないとレギュレーションブックを読まない気もするので、
自分にとっても大きな意義があります。
Posted by MAGI at 2012年07月08日 23:05
毎年 読んでもらって 助かってます。
ありがとうございます。
感謝してる人多いと思います。
Posted by RISKY at 2012年07月09日 17:19
要約しても文章なので、文章を読まない人には届かないかもしれません。
でも、知り得た情報は秘密にするより共有するほうが楽しいと思います。
Posted by MAGI at 2012年07月10日 16:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。