2008年07月05日

APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3

ブルズアイ・トリガーコントロール

 以前の記事 トリガー・コントロール を補完しサイトアライメントとの関連について書きたいと思います。

 トリガーを引くときに第一に重要なのは、まっすぐ後ろにスムーズに引くことです。決して斜めに引いたり、瞬発的に引いたりしないで下さい。

 次に重要なのは、サイトアライメントを保ったまま引くことです。下の写真は、トリガーを引いている間のサイトアライメントの様子です。左からスタートし右端で発射を示します。左の理想的なアライメントからトリガーを引き始めますが、途中で少し腕が動くため発射時は理想位置から多少のズレが生じてます。ですが、この程度なら問題ありません。
 このとき重要なのは、フロント・リアサイトの整列を崩さないことです。フロント・リアサイトが整列していれば、多少の照準位置ズレがあっても10点に着弾するはずです。

APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3


 悪い例を下の写真で示します。フロントサイトは常に理想照準位置をキープしてますが、フロント・リアサイトの整列が崩れています。そのため、右端写真の位置で発射されるとBB弾は大きく右側に逸れ5点圏内の着弾さえ怪しくなります。このようなズレは手首の固定が甘く、手首で銃を動かす癖があると出やすいと思われます。
 銃を動かすとき、上下は腕全体で、左右は体全体を回して調整します。

APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3 APSカップ ブルズアイ競技攻略 その3


 最後に重要な事として、BB弾が発射されてもサイトアライメントを維持し続けフォロースルーを忘れないように行います。



同じカテゴリー(射撃技術)の記事画像
精密射撃セミナー(2016/10/08)
DVD「2012 STEEL CHALLENGE入門」
天然アイリスシャッター
APSカップ シルエット競技攻略 その4
APSカップ シルエット競技攻略 その1
APSカップ プレート競技攻略 その2
同じカテゴリー(射撃技術)の記事
 精密射撃セミナー(2016/10/08) (2016-10-10 00:15)
 DVD「2012 STEEL CHALLENGE入門」 (2013-05-23 00:12)
 天然アイリスシャッター (2010-03-31 21:06)
 APSカップ シルエット競技攻略 その4 (2008-07-13 22:08)
 APSカップ シルエット競技攻略 その3 (2008-07-12 22:05)
 APSカップ シルエット競技攻略 その2 (2008-07-11 22:02)
Posted by MAGI at 22:09│Comments(0)射撃技術
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。