2016年06月25日

APS-3LE2011ライフル その4

 手持ちの金具類の組み合わせで拡張版のストックを作成です。

 とりあえずストックとして肩付け可能な形になりました。
APS-3LE2011ライフル その4
 左手はグリップ下を持つのに丁度良い程度の長さです。

 肩付け部分は過去に曲げた金具をそのまま使っています。
APS-3LE2011ライフル その4
 下側は穴の位置が合わないので上側のみネジ2本で止めました。

 グリップレストから外してみると。
APS-3LE2011ライフル その4
 長さが47cm程度になりAPS-3のケースには入りません。

 そこで2分割しました。
APS-3LE2011ライフル その4
 これなら長さ的には何の問題もありません。

 APS-3のケース上側に収納します。
APS-3LE2011ライフル その4
 スポンジをセットしてケースを閉じると。
APS-3LE2011ライフル その4
 問題なく閉じることができました。

 拡張版ストックを使い縮小ブルズアイ&プレートを撃ってみました。
APS-3LE2011ライフル その4
 ブルズアイがオレンジ色、プレートが青色の着弾です。ブルズアイはセンター照準で撃ち、上段は上方着弾ですが下段は上下にバラツキました。ダットサイトのパララックスが大きいようです。プレートの上段は6時照準、下段はセンター照準で少しづつバラツキが小さくなってきました。

 実際のAPSカップは10mですがダットサイトのパララックスが大きいことが判ったので、チークピース的なものを付けてみました。
APS-3LE2011ライフル その4
 これも以前曲げた金具をそのままリユースしています。目線の高さがベストになるように角度調整で対応しようと考えました。

 現時点のAPS-3LE2011ライフル外観です。
APS-3LE2011ライフル その4
 少しストックを短く調整しました。細かな調整は実際に10mで撃たないと難しそうです。

 本大会の前に10mでこのLE2011ライフルを撃ち最終的な調整をやらなければなりません。



同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
APS-1GMライフル2022 その20
APS-1GMライフル2022 その19
APS-1GMライフル2022 その18
APS-1GMライフル2022 その17
APS-1GMライフル2022 その16
APS-1GMライフル2022 その15
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 APS-1GMライフル2022 その20 (2022-06-21 00:14)
 APS-1GMライフル2022 その19 (2022-05-06 00:11)
 APS-1GMライフル2022 その18 (2022-05-05 00:10)
 APS-1GMライフル2022 その17 (2022-04-25 00:10)
 APS-1GMライフル2022 その16 (2022-04-11 00:16)
 APS-1GMライフル2022 その15 (2022-04-07 00:12)
Posted by MAGI at 00:10│Comments(2)カスタム
この記事へのコメント
所謂「アンクルタイプ」ですね。

APS−1GMはライフルストックを本大会の販売ブースで見たことがあります。(あれ、蔵前だったかな)
左利き用も出てれば、迷わず買ったんだけど…と思い出す度に苦笑いしています。(コッキングボルトを反転させなくて良いから)


そういえばAPS−3のライフルストックは自作品以外見たことがありません。

やっぱり装弾数がネックなんでしょうか…。(ブルズアイ、ムーバーはまだしも、プレートは…)
Posted by マツザカ at 2016年06月25日 01:59
アンクルタイプか、特にそれを参考にした訳ではありませんが似ていますね。

APS-1GM用ライフルストックは蔵前で売ってます。
木製なので左利き用の加工は比較的容易でしょう。

APS-3も増量マガジンを使うのでマガジンキャパシティは問題ありませんが、
アッパーカバー(コッキングレバー)があるので光学サイト搭載位置が限定
されます。その点は欠点ですね。
Posted by MAGI at 2016年06月25日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。