2012年02月17日

APS-3 LE2012 その1

 前作のLE2011を登場から1年以上経過して本格的に使い始めました。するとAPS-1GMに較べ切れの良いトリガーや大きなサイトが思いのほか使い易いことを再発見します。

 そこで、LE2011の予備銃的な意味合いもありLE2012を購入することにしました。

外観
APS-3 LE2012 その1 APS-3 LE2012 その1
 色の違いを別にすると外観上LE2011との差はアウターバレルの下部形状、それとフロントサイト形状のみです。コンプレストシリンダーは赤で左右両側に文字が刻まれています。

スペック
装弾数…6発(マガジン単体には5発)
発射方式…コンプレストエアー
全長…405mm
重量…988g

 実測の重量は990gでした。
APS-3 LE2012 その1

付属品
APS-3 LE2012 その1 APS-3 LE2012 その1
 4.5mm幅フロントサイト、六角レンチ4本、SGM-BB弾、ブルズアイターゲットペーパー2枚、「使用説明書」等。さらに、LE2012用の「追加使用説明書」、「APS-3シリーズのアフターサービスについて」が追加されています。

 また、ホビーショップ・フロンティアで購入したので「2011 APS参戦記集」が入っていました。
APS-3 LE2012 その1
 地道な普及活動を継続しているようです。



同じカテゴリー(APS競技銃)の記事画像
APS-3フロンティアモデル2021使用開始
APS-3フロンティアモデル2021購入
第29期の競技銃
第28期の競技銃変更
第28期のAPS競技銃
APS-3LE2017 その2
同じカテゴリー(APS競技銃)の記事
 APS-3フロンティアモデル2021使用開始 (2021-09-24 00:11)
 APS-3フロンティアモデル2021購入 (2021-08-13 00:18)
 第29期の競技銃 (2018-08-14 00:19)
 第28期の競技銃変更 (2017-10-05 00:10)
 第28期のAPS競技銃 (2017-08-10 00:15)
 APS-3LE2017 その2 (2017-02-25 00:10)
Posted by MAGI at 00:18│Comments(5)APS競技銃
この記事へのコメント
やっぱり、インナーバレルはパッキン等で固定したほうがいいのでしょうか?
Posted by ハロハロ at 2012年02月17日 00:58
アウターバレルとインナーバレルのセンターが一致していれば
無くても問題ないでしょう。

しかし、一致するように調整して出荷するのは難しいのかLE2011
では不一致の製品が多かったと思います。

パッキンを使えば簡単に一致させることができるので採用したと
考えられます。
Posted by MAGI at 2012年02月17日 02:49
バレルはテフロンコーティングでしたか?
色を見るとその様に見えますが?
センターはOリングで無理やり出してなければ良いのですが・・・
Posted by sunsun at 2012年02月17日 06:30
強制的に、センター出しをしているようで怖いんですよね
分解するたびに、センター出しをするのがようじゃないんですが
集団率に影響ないんでしょうか?

分析を期待しています
Posted by ハロハロ at 2012年02月17日 19:18
>sunsunさん
バレルはテフロンコーティングです。
Oリングの件は今後の記事で。

>ハロさん
LE2012がLE2011より進化しているポイントの一つが、
このOリングの存在だと思います。
Posted by MAGI at 2012年02月17日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。