2010年10月24日

APS-1マークスマン弾速測定 その2

 「CHRONY M-1」と「combro cb-625 MK4」を直列にして同時測定を行う予定でしたが、「combro cb-625 MK4」の測定値が異常であることが判明したので、急遽「CHRONY M-1」のみの測定に変えました。

 「combro cb-625 MK4」の測定値異常は、MAXI-0.2gBB弾で最初の1発目が98m/sで2発目が71m/sと不安定な測定値が出たことです。これについての検証は別途行う予定です。また、前回測定のデーターも異常だったと思われます。

 今回は従来通りの「CHRONY M-1」で弾速の再測定を行います。

計測条件
・使用弾速計:CHRONY M-1
・使用BB弾:MAXI-0.2gとMAXI-0.25gの未選別弾
・室内で各BB弾10発を5秒間隔程度で続けて測定
・銃口からM-1の最初のセンサーまでの距離はおよそ5cm
・計測前の空撃ち無し
・室温は約19℃、湿度は約72%(100円ショップ温度計と湿度計なので目安です)

 CHRONY M-1計測APS-1マークスマンの初速・パワー
APS-1マークスマン弾速測定 その2
APS-1マークスマン弾速測定 その2
 初速は0.2gが速く、0.25gが遅い正常な結果になりました。パワーは重さに関係なく同じになっています。MAXI-BB弾は球径がほぼ同じなのでスプリングエアー式のマークスマンが同一パワーになるのは正常です。

 MAXI-0.25gは前回同様1発が初速低下を起こしています。使ったMAXI-0.25gはBBボトルに入れていたもので、古いBB弾を完全に使い切る前に新しいBB弾を足したような記憶があるので、混在した古いBB弾で初速が低下したものと考えられます。

 2008年4月に調査したドミネーターの弾速と比較しても大きな違いがありません。作られた時期を考えると悪くない性能です。



同じカテゴリー(調査)の記事画像
APS-1GM 6・8・9号機の初速の安定性からライフルを選定
APS-3OR弾速測定(2020/03/13)
APS-3LE2011-15HYBRIDのストライカー状態の確認
APS-3LE2011-15HYBRIDの弾速確認
自宅練習用LE2015-11HYBRIDの現状確認
試合用LE2011-15HYBRIDの現状確認
同じカテゴリー(調査)の記事
 APS-1GM 6・8・9号機の初速の安定性からライフルを選定 (2022-01-22 00:13)
 APS-3OR弾速測定(2020/03/13) (2020-03-16 00:19)
 APS-3LE2011-15HYBRIDのストライカー状態の確認 (2018-01-14 00:19)
 APS-3LE2011-15HYBRIDの弾速確認 (2018-01-12 00:17)
 自宅練習用LE2015-11HYBRIDの現状確認 (2017-10-16 00:19)
 試合用LE2011-15HYBRIDの現状確認 (2017-10-15 00:20)
Posted by MAGI at 21:02│Comments(0)調査
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。